小学1年で学習する全漢字80字の読み方、書き方、使い方、それに言葉のきまりを学習できます。 漢字は、最初になぞり書き学習で形と書き順をしっかりおさえたあと、自分で漢字を書く練習に進みます。 漢字のいろいろな読み方もひとつずつ練習できるので、1年の漢字を正しく覚えられます。 言葉のきまりでは、「、」や「。」、「わ」と「は」、「お」と「を」の使い分けなどが学習できます。
100までの数のしくみや、たし算、ひき算について学習できます。小1で学習する計算は、そのすべてを練習できます。カードを動かす、なぞる、書く、正しいものを選ぶなど、多彩な学習ゲームがあります。 つまずきやすい「くり上がりのあるたし算」「くり下がりのあるひき算」については、その計算の意味をアニメーションでわかりやすく解説しています。また、計算だけでなく、お子さまが苦手としやすい文章題を解く練習もできます。
ひらがな・カタカナの読み方や書き方、1~10までの数のしくみを楽しくていねいに学習できます。10までの数、ひらがな・カタカナを読み上げ る音声つきなので、お子さまひとりでも学習を進めることができます。なぞり書きの学習から始めるので、形と書き順を正しく身につけられます。数の学習では、パネルの色を変える、正しいほうを選ぶ、カードを動かす、数字をなぞる、書くなど、多彩な学習ゲームで、小さなお子さまでも飽きさせません。また、あらかじめ登録した自分の名前のひらがなの書き方も練習できます。入学準備として、就学前からお使いいただけます。お子さま、お孫さまの入学祝いにピッタリです。
小学校低学年のお子さまが、なかなか覚えられずに苦労するのが、2年生で学習する「かけ算九九」です。 「ミラクル小学1年生」では、この低学年の算数のヤマである「かけ算九九」も先取り学習できるようにしました。 もちろん、読み上げ音声つきなので、なんどもくり返し聞いているうちに、自然と九九を覚えられます。 かけ算の意味を表したアニメーションもついているので、1年生でも無理なく学習できます。