Now Loading...

子育て

お手伝いで「世界」を広げる!おすすめお手伝いランキング

お手伝いで「世界」を広げる!おすすめお手伝いランキング

「東大式!伸びる子どもに育てる小中学生の勉強術」第9回。

学習塾STRUX・SUNゼミで塾長を務めている橋本拓磨です。
お送りしている「東大式!勉強術」。3月末に出版した拙著「10歳からの東大式勉強術」(学研プラス)の内容をふまえ、小学生のお子様をもつ保護者の方に「子どもの視野を広げ、いろいろなことに興味関心を持てるようにするために、自宅学習や日常生活で意識できること」を具体的にお伝えしていきます。
今回は家庭での「お手伝い」について、お話したいと思います。

東大生の親の3分の2がお手伝いを任せていた! 視野を広げるきっかけに

家事のお手伝いは、
「任せていいのかな?」
「かえって面倒かもしれないな…」
などなどいろいろ考えてしまうものの1つ。しかし、東大生保護者へのアンケートでは、7割近くの保護者の方が「子どもに家事の手伝いを任せていた」という結果になっていました。

もちろん時間・手間ともにかかってしまうこともありますが、それ以上にメリットもあるのが子どもの「お手伝い」。親がやっている家事に自分も加担することで、「自分も頼られているんだ」と自信を持てるようになったり、「どうすれば安全に・効率よくできるか」といったことを考えることで思考力が高まったりということがあるのですが、ここで重視しておきたいのはお手伝いをする中で様々な経験をすることができ、その中で新しいことを知ったり、視野が広がって興味を持つものが増えたりするということです。

また、一緒に買い物に行ったり1人でおつかいに行ったりすることで、合計金額や消費税の計算を行ったり、野菜などの産地に興味を持ったりすることもありますし、料理を手伝う中で火の通り方や温度の変化がわかるというものもあります。教科書や本で勉強をするだけでは得られない「生の体験」がお手伝いを通して得られることで、さらに好奇心を広げていくきっかけにもなるんですね。

手軽にできて、効果も高い!おすすめお手伝いランキング

せっかく子どもにお手伝いをしてもらうなら、「親がある程度目を話しても安全にできて」かつ「子どものためになる」お手伝いのほうがいいですよね。ここからは私おすすめの「好奇心を育む・勉強につながるお手伝い」を3つ紹介していきます。

1・ 2〜3個の品物を買ってくるおつかい
一番のおすすめは「おつかい」です。
たくさんのものを買ってきてもらうのは負担ですので、ここでは
「いつものパンと牛乳だけ」
「にんじんとたまねぎを1袋ずつ」
といったような、商品を絞ったおつかいがおすすめ。買い物に行くことで普段は見ないような食品の産地や細かい商品の違いなどに触れることができ、さまざまな「考えるきっかけ」を得ることができます。ほかにも、渡した金額の中できちんと買い物ができるかどうか、買い物中にだいたいの金額を計算できるか、さらに消費税のしくみを理解できるかなど、「算数」につながる頭の使い方もできます。余ったお釣りで好きなものを買っていいよ、というルールにすれば、お釣りの計算も含めてより実践できます。
また、
「普段買っているパンはどういう見た目だっけ?」
「普段の牛乳とこっちのパッケージはどこが違うんだろう?」
といった空間認識の能力を高めることもできます。様々な点で考えるきっかけを与えられる点で「おつかい」は一番おすすめです。

2 ・野菜や果物の皮むき
料理をやってみたい!という子どもは多いと思いますが、火や包丁を使うお手伝いはなかなか任せづらいですよね。野菜や果物の皮むきは任せやすいだけでなく、普段食べる形とちがう、野菜や果物そのものの形を見るところからスタートするので、
「これがどう木になっているのか?」
「畑でどう育てられているのか?」
といった気づきを得ることができますし、「普段食べているこの野菜はもともとこういう形なんだ!」という発見をすることもできます。そこから植物のしくみなどの理科の勉強にも繋げられますし、なによりそれを自分であつかい、体験することでイメージしやすくなるという点でとても効果的です。手先を器用に使う必要もあるため、お手伝いをしている実感が湧きやすく頭を使いやすいというのもポイント。

3 ・洗濯物を取り込んでたたむ
他と比べるとあまり「発見」という要素はないですが、「部屋の中に洗濯物を入れてたたんで整理する」というかんたんな作業のわりに気をつけることが多く、ていねいに注意しながら作業を進める力が身につきます。お手伝いを進める中でたたみ方の工夫などを身につけられるので、有意義なお手伝いになりやすいです。

このように、無理のない範囲でぜひお子さんにお手伝いを任せていってくださいね。勉強だけでは気付かなかった、お子さんの新たな得意分野の発見などの大切な気付きが見つかるかもしれません。

第8回はこちら。

Information

「10歳からの東大式勉強術」

好評発売中!
定価1,430円
学研プラス刊

橋本拓磨(はしもと・たくま)

監修者:橋本拓磨(はしもと・たくま)

東大法学部卒。
小中高生向け個別指導塾SUNゼミ大学受験学習塾STRUX塾長。 計画を立て、志望校から逆算して勉強を進めることで東京大学文科1類に現役合格。 地域の差なく全国から正しい勉強法を知ってほしい、そして受験を通して自分に自信を持ってもらいたいという思いから、オンライン塾や勉強法サイト「ストマガ」を立ち上げ、計画の立て方や勉強法を伝えている。

マナビスタについて

マナビスタは学研グループの家庭学習応援サイトです。