Now Loading...

教育ニュース

パッと見でわかる! 今週の教育ニュース 2021.04.05

パッと見でわかる! 今週の教育ニュース 2021.04.05

2021.04.05

勉強や習い事、健康など、お子さんに関わる日々のニュースを知りたいけれど、「ゆっくりニュースをチェックしている暇なんてない…」という保護者のみなさんも多いはず。
このコーナーでは、そんな忙しいみなさんのために、最新の教育ニュースをたった3分でわかるように紹介していきます。

大学入学共通テストに、2025年度より新教科「情報」が追加

誰が? 大学入試センターが
何を? 2025年度の大学入学共通テストより、出題教科と科目を7教科21科目へ再編すると発表。新科目の「情報」が追加されることになった
目的は? 2022年度に改訂される高校の学習指導要領の内容に対応するため

2022年4月から、高校では新学習指導要領が導入されます。それにともない、2025年度の大学入学共通テストより、出題教科と科目を現在の6教科30科目から7教科21科目へ再編する方針を、大学入試センターが明らかにしました。

【出題教科】は、新学習指導要領で必修科目となる、プログラミングやデータ活用を学ぶ「情報Ⅰ」から出題される「情報」が加わり、現行の国語・数学・理科・地理歴史・公民・外国語と合わせて計7教科となります。

【出題科目】では、地理歴史と公民を組み合わせた科目として「歴史総合」「地理総合」「公共」が新たに設けられ、30科目から21科目へと再編されます。

初出題となる「情報」「歴史総合」「地理総合」「公共」は、大学入試センターがサンプル問題を公表。複数の資料や会話文の読解、データを分析したうえで解答させるものも盛り込まれており、これまでの知識偏重型ではなく、思考力や情報処理能力が問われることが予想されます。

新たな教科「情報」では、どんな問題が出る?

  • 情報技術の仕組みとその利点、情報社会と人の関わりやその課題を考える問題。
  • 伝えたい情報をわかりやすく表現する情報デザインに関する問題。
  • アナログ情報をデジタル化する一連の流れと、デジタル化のメリットについて考える問題。
    ★大学入学共通テストのサンプル問題は、大学入試センターのホームページでご覧いただけます。
    https://www.dnc.ac.jp/kyotsu/shiken_jouhou/r7ikou.html
    (大学入試センター)

マナビスタについて

マナビスタは学研グループの家庭学習応援サイトです。