学校のプリント問題を解決する第2弾! 〝きれいに整理できる〟見開きファイル

KOKUYO商品企画部の前田さんによると、学校からプリントを持ち帰らない「がさつ」タイプがいる一方、ちゃんとファイルに入れて持ち帰り、親に渡すことのできる「しっかり」タイプもちゃんといるそうです。傾向として女子に多いようですね。
そのようなお子さんが、もっと上手に、楽しくプリントを整理できるようになる人気のファイルを紹介します!
しっかり者女子に特にオススメ!
〝きれいに整理できる〟「見開きタイプ」

ここがいい!
1.保護者向け/子ども向け、左右に4つのポケット
学校では、「テスト・宿題など子ども向けの学習プリント」と、お便りなど「親向けの連絡プリント」が日々配布されています。
プリントファイルは、このような2種類のプリントを、付属のシールを使って見開き左右に整理できるようになっています。手前にある小さなサイズのポケットに小さなプリントやカードなどを入れると、大きなプリントにも埋もれず、見つけやすくなります。

2.中身が抜け落ちないストッパーつき
ファイルの上部には、閉じるだけで自然に内側に折れ曲がりプリントが落ちないようにする「脱落防止ストッパー」がついています。これなら逆さまになってもバサッと落ちません。

3.丈夫な素材で安心
硬すぎず柔らかすぎずの、やや厚めの丈夫な素材なので、ランドセルの中で折れ曲がったり破れたりする心配がありません。

4.テンションが上がる色とデザイン
1日何度も手に取るものだから、持っているだけでうれしくワクワクするようなデザインであることも大事ですよね。
「見開きタイプ」は、やわらかなパステル調の4色のラインナップ。しかも、その色を好むお子さんの小物や文具に合うモチーフが描かれています。学校用、塾用などと、色違いで持ちたくなりますね。

小さいころについた整理整頓の習慣は、大人になってからもずっと役立つものです。お気に入りのファイルを見つけて、「きれいにすっきりプリント整理」を始めてみませんか?