お役立ち情報
教えて!英語【第4回】英語の「見る」にはいろいろな言い方があるの?

英語で「見る」と言うとき、
どんなふうに見るか(使う場面/見るときのシチュエーション)よってことばを使い分けます。
「自然に目に入って見える」場合にはseeを、「注意して見る」場合にはlookを、
「じっと見る」場合にはwatchを使います。
see look watch
わたしは流れ星を見ました。
I saw a shooting star.
わたしはその絵を見ました。
I looked at the picture.
わたしは昨日テレビを見ました。
I watched TV yesterday.
Information

新レインボー小学英語辞典 (オールカラー)
音声あり 英検対応
佐藤久美子(監修)
ワイド版 本体価格2,800円(税抜)
小型版 本体価格2,500円(税抜)