●概要
「急がば回れ」「青天の霹靂」「月とすっぽん」などの日本語を、英語で言うと…? パート1では、日本語のことわざや慣用句の英語表現を集め、パート2では、日本語とは異なる発想の、英語ならではのフレーズやイディオムを集めました。知っておくと役立つ表現ばかりなので、発想の違いを楽しみながら表現を身につけましょう。パート3では、日常生活でよく目にする重要単語を収録。
 |
商品タイトル:「iPodで耳から覚える 使える! 英語の決まり文句 2」
税込価格:900円
オーディオの時間:81分29秒
対象者:日常会話/初級~中級

|
●詳細
パート1 この日本語、英語でどう言うの?(ことわざ・慣用句編) |
ことわざ・慣用句を英語で表現する |
日本語のことわざや慣用句を、英語で自由に表現できるようになりましょう。 |
お役立ちイディオム集1 |
「固唾を呑む」「一石二鳥」を英語で言えますか? |
パート2 知っておきたい!(英語ならではの表現編) |
『自然・動物・植物・食べ物』で表現する |
空気や犬、ネコ、パイなど、生活に密接に関係した言葉が使われている表現。 |
お役立ちイディオム集2 |
「たらふく食べる」「ひっくり返る」を英語で言えますか? |
『からだ』で表現する |
耳、鼻、口、腕など、からだ全体を使ったイキイキとした表現。 |
お役立ちイディオム集3 |
「新人」「頭を絞る」を英語で言えますか? |
『身のまわりのもの』で表現する |
カード、ロープ、ベルなど、身のまわりにあるものを使った表現。 |
お役立ちイディオム集4 |
「寝起きが悪い」「大損する」を英語で言えますか? |
その他の英語ならではの表現 |
英語と日本語の違いを味わいながら、表現の幅を広げていきましょう。 |
お役立ちイディオム集5 |
「手に入る」「命取り」「二日酔い」を英語で言えますか? |
パート3 覚えておきたい重要単語 |
|
日常生活でよく目にする重要単語 |