TOP > 白書シリーズWeb版 > 小学生白書 > 2024年11月調査

白書シリーズWeb版

小学生白書Web版 2024年11月調査

【調査テーマ】「小学生の日常生活・学習に関する調査」

4.日常生活について
おこづかいのもらい方/使い道
★小学生のおこづかいのもらい方 「申告制でもらっている」53%、「定額制でもらっている」49%

毎月、申告制でおこづかいをもらっているかをきいたところ、「現金で」は47.7%、「電子マネーで(ICカードなど。チャージ用の現金も含む)」は11.3%、「申告制でおこづかいはもらっていない」は46.8%となりました。
また、毎月、定額制でおこづかいをもらっているかをきいたところ、「現金で」は44.3%、「電子マネーで」は9.7%、「定額制でおこづかいはもらっていない」は50.8%となりました。
「申告制でもらっている」割合は53.2%、「定額制でもらっている」割合は49.2%となりました。
前回の2023年調査と比較すると、「電子マネーで」では申告制で5.4ポイント上昇(前回調査5.9%→今回調査11.3%)、定額制で4.8ポイント上昇(前回調査4.9%→今回調査9.7%)しました。

↑クリックすると大きな図が見られます

★小学生の毎月のおこづかいの使い道 1位「お菓子などの食べ物」、2位「おもちゃ」、3位「キャラクターグッズ」
「貯金」は2022年調査の2位から順位が下がり5位に

おこづかいをもらっている人(686名)に、毎月もらっているおこづかいの主な使い道をきいたところ、1位「お菓子などの食べ物」(50.1%)、2位「おもちゃ」(28.7%)、3位「キャラクターグッズ」(26.8%)となりました。
過去の調査と比較すると、「貯金」は2022年調査2位→2023年調査4位→2024年調査5位と、コロナ禍が落ち着きをみせて以降、順位を下げる傾向が続く結果となりました。

↑クリックすると大きな図が見られます