TOP > 白書シリーズWeb版 > 小学生白書 > 2024年11月調査

白書シリーズWeb版

小学生白書Web版 2024年11月調査

【調査テーマ】「小学生の日常生活・学習に関する調査」

8.学習について
勉強をする場所
★放課後や休日に勉強することが多い場所 1位「自宅のリビング」2位「自宅の自室」3位「学童クラブ・児童館」

子どもが放課後や休日に、どこで勉強をすることが多いかをきいたところ、「自宅のリビング」(71.8%)が突出して高くなり、「自宅の自室」(27.8%)、「学童クラブ・児童館」(12.1%)、「友達の家」(5.4%)、「学校の教室」(4.3%)が続きました。
学年別にみると、「学童クラブ・児童館」は低学年で高くなる傾向がみられ、1年生では20.5%でした。

↑クリックすると大きな図が見られます