TOP > 白書シリーズWeb版 > 高校生白書 > 2024年11月調査
受験など教育に関する情報を何で入手しているかをきいたところ、「学校の先生の話」(39.8%)が最も高くなりました。通っている学校の先生から受験などに役立つ情報を得ている人が多いようです。次いで高くなったのは、「webサイト」(31.7%)、「友人・知人の話」(21.7%)、「動画投稿型SNS(YouTube、TikTokなど)」(19.5%)、「家族の話」(16.3%)でした。
男女別にみると、男子では「情報収集は特にしていない」が34.7%と、女子(20.0%)と比べて14.7ポイント高くなりました。