TOP > 白書シリーズWeb版 > 高校生白書 > 2024年11月調査
高校卒業後に希望する進路をきいたところ、「国内の大学(地元の大学)」が31.8%で最も高くなり、「国内の大学(地元以外の大学)」が24.5%、「専門学校」が10.8%、「就職(家業を継ぐ場合を除く)」が9.7%、「通信制の大学」が1.2%となり、進路が決まっている人の割合は78.7%、「まだ決めていない」は21.3%となりました。また、進学を希望する人の割合をみると68.8%でした。
男女別にみると、「まだ決めていない」と回答した人の割合は、男子では26.7%、女子では16.0%となりました。