TOP > 白書シリーズWeb版 > 高校生白書 > 2024年11月調査
希望進路が決まっている人に、高校卒業後の希望進路を決めたのはいつごろかをききました。
1年生(150名)についてみると、「中学3年生のころ」(24.0%)が最も高くなり、「高校1年生の7月~9月」(19.3%)、「高校1年生の4月~6月」(16.7%)が続きました。
2年生(156名)についてみると、「高校1年生の4月~6月」(16.0%)が最も高くなり、「高校2年生の4月~6月」(13.5%)、「高校2年生の7月~9月」(12.2%)が続きました。
男女別にみると、男子では「高校2年生の4月~6月」(20.5%)、女子では「高校1年生の4月~6月」(20.5%)が最も高くなりました。
3年生(166名)についてみると、「高校3年生の4月~6月」(14.5%)や「高校3年生の7月~9月」(13.9%)が高くなりました。
男女別にみると、男子・女子ともに「高校3年生の4月~6月」(男子11.8%、女子16.7%)と「高校3年生の7月~9月」(男子11.8%、女子15.6%)が高くなり、男子では「高校1年生の1月~3月」と「高校2年生の4月~6月」(いずれも9.2%)、女子では「高校2年生の10月~12月」(14.4%)がそれぞれ続きました。