TOP > 白書シリーズWeb版 > 高校生白書 > 2024年11月調査

白書シリーズWeb版

高校生白書Web版 2024年11月調査

【調査テーマ】「高校生の日常生活・学習に関する調査」

8.学習について
将来役に立つと思う教科
★将来役に立つと思う教科 1位「外国語」2位「数学」3位「国語」4位「公民」5位「情報」
1年生では「数学」が2位、2年生・3年生では「国語」が2位

将来役に立つと思う教科をきいたところ、1位「外国語」(29.0%)、2位「数学」(11.3%)、3位「国語」(10.3%)、4位「公民(公共、倫理、政治・経済)」(9.7%)、5位「情報」(8.2%)でした。
男女別にみると、女子では「外国語」が34.0%と、男子(24.0%)と比べて10.0ポイント高くなりました。
学年別にみると、1年生では「数学」が2位、2年生・3年生では「国語」が2位でした。

↑クリックすると大きな図が見られます