4月
つむりがとうとう、ピアノのレッスンを長期間お休みする事になりましたので、突然ですがこのコーナーは今回をもって一旦終了させていただきます。6年間にわたり、つむりの成長をハラハラしながら見守ってくださってありがとうございました。今後は細々とでも長く続け、いつの日か、もう少し上手になって読者の皆様にお目にかかれる日が来ればと願っています。
(つむり同様それどころではなくなったトホホお兄の代理:つむりママ)
2015
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2014
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2013
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2012
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
2011
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
3月
つむりの発表会の申し込みがそろそろです。今年は習いごとが増えたのをいいことにちっとも練習しないから、当然コンクールは受けられず、さらに、サボり過ぎて発表会の譜読みがまだ予定の半分しか終わっていない事が判明。もはや発表会にも出られないかも…?どうする、つむり!?(でもあっさりあきらめそうで怖い。)(トホホお兄)
つむり現在の楽譜
2月
たまにしかひらめいてくれないつむりですが、ひらめくといろいろな事がうまくいくようになります。毎晩やっている「音読」(←先生には朗読って言いなさい、って言われたらしいけど、どう聞いてもレベルが「おんどく」)や、ゴハンを食べるスピードもそうだし、一番よくわかるのがピアノの練習です。ひらめいていると上手なんだけどなぁ。(トホホお兄)
つむり現在の楽譜
1月
つむりは「ボンヤリしないで!」ってよく叱られます。ボーッとしてるからご飯を食べるのもボクの3倍は時間がかかります。近頃ではレッスンでも「もうちょっとアタマを使って弾いて」って言われちゃうんだって。家でピアノを練習してても、あ、今アタマの回線がつながったなー、ってわかる瞬間があります。ボンヤリはつむりらしいけど…ねェ。(トホホお兄)
つむり現在の楽譜
(C)Gakken Plus Co.,Ltd. 無断複製・転写を禁ず