TOP > 小学生白書Web版 > 2016年9月調査

小学生白書Web版

小学生白書Web版 2016年9月調査

【調査テーマ】「小学生の生活・学習・グローバル意識に関する調査」

5.学習・学校生活について
将来役に立つと思う科目と嫌いな科目の関係
★「算数」と「国語」は二項対立的

【図16-3】将来役立つと思う科目×嫌いな科目[クロス集計]

↑クリックすると大きな図が見られます

「将来役立つと思う科目」と「嫌いな科目」の関係を調べた結果が【図16-3】である。ここから、「将来役立つと思う科目」として「社会」を選んだ子は「算数」が嫌いである割合(37.0%)が高いことが明らかになった。このことは、「国語」や「体育」、「外国語活動(英語)」を選んだ子にも同様のことが言える。また、「将来役に立つと思う科目」として「算数」を選んだ子は「嫌いな科目」として「国語」を選ぶ割合が高く、一方で「将来役に立つと思う科目」で「国語」選んだ子は「嫌いな科目」として「算数」を選んでいることが分かった。ここでも文系と理系という括りの二項対立が見られるが、そもそもそのような括りで科目を分けた見方をすること自体が、小学生の抱くイメージに影響を与えている可能性も考えられる。相互に関係していない科目はなく、1つの教科で学ぶことは他の全ての教科で活かせると考える姿勢を大切にしていく必要があるのかもしれない。