TOP > 白書シリーズWeb版 > 小学生白書 > 2020年8月調査

白書シリーズWeb版

小学生白書Web版 2020年8月調査

【調査テーマ】「小学生の日常生活・学習・新型コロナ対策の休校に関する調査」

9.新型コロナによる休校について
【保護者】休校による学習進度への影響
★保護者の7割以上は、自主学習・学校授業での遅れ取り戻しに期待

【図37】新型コロナウイルス感染拡大予防のための休校により、お子さまの学習進度に影響が出ていると思いますか。

↑クリックすると大きな図が見られます

新型コロナウイルス感染拡大の影響に伴う休校により、保護者は子どもたちの学習進度について、どのように感じているのだろうか。

全体の割合でみると、「休校中、しっかり自宅学習をしていたので、大きな遅れはない(25.9%)」と「休校により、学習が少しだけ遅れたが、今後の学校授業により取り戻すことができる(45.3%)」という、学習進度には不安を感じていないとされる回答が、71.2%となった。ただ、全体で見ると10.8%が「学校授業だけでは取り返すことが難しいほどの、大きな遅れが生じている」と回答しており、10人に1人の保護者は不安を感じていることは見逃せない結果である。

また、学年別に見ると、学年が上がるにつれて「学校授業だけでは取り返すことが難しいほどの、大きな遅れが生じている」割合が増えており、学年が上になるほど、休校期間中の学習に問題を抱えていることがうかがえる。

そして、一つ注目すべき点として、学年別で見ると、「特に把握していない・分からない」の回答が小学1年生で24.5%と最も多い。これは、入学のタイミングと休校期間が重なった保護者も多く、学校からの情報収集が難しかった状況がうかがえる結果となった。