TOP > 白書シリーズWeb版 > 小学生白書 > 2020年8月調査

白書シリーズWeb版

小学生白書Web版 2020年8月調査

【調査テーマ】「小学生の日常生活・学習・新型コロナ対策の休校に関する調査」

5.メディア・通信機器について
自由に使える通信機器
★家族共有パソコン、子ども専用スマートフォンの使用が増加

【図9】家庭内で自由に使える通信機器を教えてください。(複数回答可)

↑クリックすると大きな図が見られます

家庭で自由に使える通信機器は何かという質問に対し、全体平均をみると、家族と共有で使う通信機器は1位「パソコン」(32.2%)、2位「ゲーム機」(27.8%)、3位「タブレット」(26.8%)であった。一方、子ども専用の通信機器は1位「ゲーム機」(22.8%)、2位「スマートフォン」(13.8%)、3位「タブレット」(12.7%)であった。

2019年度調査と比較すると、子ども専用の通信機器の順位に変動はみられないものの、家族と共有で使う通信機器の1位が「タブレット」から「パソコン」(2019年度3位25.4%)へと入れ替わっている。「パソコン」の使用率を学年別でみると、2019年度よりも2年生は8ポイント増加、4年生は9ポイント増加、5年生は8ポイント増加、6年生は9ポイント増加している。新型コロナウイルス感染拡大の影響による家庭学習、オンライン学習が増えたことが、このような結果を生んだ一因となっている可能性がある。

子ども専用で使う「スマートフォン」についても、学年別では6年生が2019年度調査時の21%から31.5%と10.5ポイント増加している。子ども自身がスマートフォンを経由して適切に情報を取捨選択するためのリテラシーを身に付ける必要性が、年々高まっているといえるだろう。