TOP > 白書シリーズWeb版 > 小学生白書 > 2018年9月調査
【図34】(各学習サービスを利用しない人対象)
以下の学習サービスを利用されない理由は何ですか。(複数回答可)
「利用している学習サービス」の調査以外にも視点を変えて、学習サービスを利用しない理由を保護者目線で聞いた。
通信教育、塾、オンラインやネット端末、家庭教師、短期イベントを総合した、「学習サービスを利用しない理由」の1位は「費用が高い」、2位は「子どもが興味を持たない」であることが分かった。通信教育、塾、オンラインやネット端末、家庭教師までの学習サービスを利用しない理由の3位は「子どもには必要ない」であった。また、教育系の短期イベントでの3位は「どのような学習サービスがあるか分からない」であった。
トップの「費用が高い」という理由で利用しない学習サービスを見てみると、「家庭教師」 (48.7%)、「学習塾(学校の授業を補修するための学習)」(45.9%)、「進学塾(中学受験に備えた学習)」(43.5%)が上位3項目であることが分かる。どれも指導者が存在するので費用が高額になる学習サービスといえる。
唯一「スマホやアプリ、ゲーム」の学習サービス項目は、利用しない理由の1位が「子どもには必要ない」(27.9%)であった。費用の面より、デジタル機器の長時間利用や、それに伴う健康への影響、ネットトラブルなどのセキュリティへの不安等が好ましく思われていない可能性が考えられる。