TOP小学生白書Web版>第3章 これからの学校での「学び」はどうなるか? ~「習熟度」3グループの比較をもとに~

小学生白書Web版

小学生白書Web版 2010年9月調査 調査結果

第3章 これからの学校での「学び」はどうなるか? ~「習熟度」3グループの比較をもとに~

石井久雄(明治学院大学准教授)

2.「勉強ができる子」の抽出

 「勉強ができる子」を抽出するために、次のような手続きを行った。
 まず、「あなたは学校の授業は分かりますか」の質問項目で、「全部分かる」と答えた者に5点、「だいたい分かる」に4点、「半分くらい分かる」に3点、「あまり分からない」に2点、「全く分からない」に1点を与える。

 次に、「あなたの学校での成績はどれくらいですか」の質問項目で、「上の方」と答えた者に5点、「真ん中より上くらい」に4点、「真ん中くらい」に3点、「真ん中より下くらい」に2点、「下の方」に1点を与える。

 2つの質問項目の点数を合計し、最低2点から最高10点までの個人得点を算出する。算出した個人得点をもとにして、人数ができるだけ均等になるように、 2点~6点の者を「習熟度」下位グループ、7点~8点の者を「習熟度」中位グループ、9点~10点の者を「習熟度」上位グループと名づけた。授業をあまり理解しておらず、成績が悪いと認識している傾向のある「習熟度」下位グループは、「勉強が苦手な子」であることを示している。また、授業をよく理解し、成績が良いと認識している傾向のある「習熟度」上位グループは、「勉強が得意な子」であることを示している。「習熟度」3グループの構成比は、以下に示すとおりである。

<「習熟度」3グループの構成比>
「習熟度」下位グループ 2~6点 109人(18.7%)
「習熟度」中位グループ 7~8点 327人(56.1%)
「習熟度」上位グループ 9~10点 147人(25.2%)
 

 なお、表3-1は、性別・学年別にみた「習熟度」3グループを示したものである。性別、学年別では、顕著な差はみられない。

表3-1.性別・学年別にみた「習熟度」3グループ

  下位G 中位G 高位G
性別 男子(N=291) 21.0% 51.9% 27.1%
女子(N=292) 16.4% 60.3% 23.3%
学年 4年生(N=193) 18.7% 58.5% 22.8%
5年生(N=195) 16.9% 58.5% 24.6%
6年生(N=195) 20.5% 51.3% 28.2%

 以下では、「習熟度」上位グループに代表される「勉強が得意な子」を、「勉強ができる子」であると捉え、彼ら・彼女らの意識と行動に注目しながら分析を進めていくことにする。

▲このページのトップに戻る

小学生白書Web版 2010年9月調査